営業時間8:00〜18:00 土日祝も対応
2/11(日・祝日)岐南町中央公民館で行われるイベント、『ぎなんキッズお仕事探検隊』の準備中〜(^^)
岐阜の美味しい!楽しい!インスタ雑誌『インスタ情報誌ライカラ』にて昨日から発信中(^^) 記事は⬇️こちらから♪ ぜひご覧ください(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
昨日は節分でしたね(^^) 私は子供の頃、節分近くになると現れる大きな鬼を見て怖がっていました(笑) 最近では豆まきだけじゃなく恵方巻もすっかりおなじみになりましたね♪ 今年はスタッフに恵方巻をプレゼントさせていただきま […]
今回、A事務所様より2階から雨漏りがするとの事でお問い合わせがあり工事をさせていただきました😊 目次現場調査📸 現場調査に伺った所、屋上の防水シートが剥がれ浮きあがり、そこから2階に雨水が […]
千葉県市原市に学びにきました(^-^) インプット&アウトプット出来るようにしっかり頑張ってきます\(*⌒0⌒)♪
今朝、窓の外を見ると白い世界に変わってましたΣ(゚д゚;)この冬一番の強い寒気と冬型の気圧配置の影響で、岐阜県にも大雪警報が出されました… この雪を使い、実験してみました。 どうなるかは……近日公開!!
只今、配布中の地域情報誌GiFUTO 2月号に掲載中です(^^♪ 巻頭特集『アパレルで街づくりに挑む、若き店主の想い』や『シズルワードをめしあがれ!食感グルメ』等、地域密着の情報満載です。ちなみに「シズルワード」とは「ジ […]
2/11(日)に開催される『ぎなんキッズお仕事探検隊』のイベントに出展します(^^) こちらは子ども達が大人になりきって好きな仕事やサービスを体験できる、子供が主役の岐南町版キッザニアイベントです。 ジオプランは「やねや […]
2024ぎふしん新春合同講演会に行ってきました。 講師は「ワールドビジネスサテライト」「日曜討論」でお馴染みの高橋進さんです。『日本経済100年の展望~過去100年、これからの100年~』と言う壮大な演題ですが分かりやす […]
本日1/11は鏡開きです。鏡開きとは、お正月の間に飾っていた鏡餅を神棚や床の間から下げ、無病息災を祈願して食べる行事のことです。 スタッフがお汁粉を作ってくれました(^^) 鏡餅や鏡開きの「鏡」は平和・円満の意味があり、 […]
2024年1月1日に発生した令和6年能登半島地震の方々へ心よりお見舞い申し上げます。 このホームページのお知らせに新年の挨拶を載せた1日の夕方に大地震が発生しました…… 現在も現地では予断を許さない状況が続いている中、皆 […]
新年あけましておめでとうございます。 旧年中は格別なご高配を賜り、まことに有難く厚く御礼申し上げます。 本年もより一層のご支援を賜りますよう心よりお願い申し上げます。 […]
2023年も残すところ、今日1日となりました。大晦日はいつも蕎麦の老舗『更科』さんに並び大好きな冷やしたぬき蕎麦を購入します。 私は昨日、御園座に『西遊記』を見に行きました。豪華キャストと豪華脚本&演出で、さすが日本テレ […]
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。 弊社では、誠に勝手ながら下記日程を年末年始休業とさせていただきます。 •年末年始休業期間 2023年12月29日(金)~2024年1月5日(金) 休業期間中にいただ […]
12月25日、クリスマスの日に中日新聞社会事業団岐阜支部に行き、年末助け合い義援金を届けました(^^) 少しですが世の中のお役に立てていただけたら嬉しいです♪
今回、K様より外壁が錆びて外壁材が剥がれかかっているとの事で、お問い合わせがあり 工事をさせていただきました。 現場調査📸 現場調査に伺ったところ、外壁(妻壁側)の全体に錆びがはいり、劣化している状態でし […]
ジオプランの看板キャラクター『岐阜美少女図鑑』さんが、12月17日に『岐阜#ねこ図鑑』を発行しました(^^) とっても可愛い猫ちゃんの写真がたくさんあり癒されます♪ もう品切れした設置店も多いらしいです。GETできたらラ […]
只今、配布のGiFUTO・きららくらぶ・たんとんくらぶ・minto up・1月号に掲載中(^^) 1月号は地域を拡げて掲載しています。 各紙、お正月らしい内容なので是非ご覧ください。
今回、F様より屋根上の太陽熱温水器の撤去工事のご依頼がありました。 太陽熱温水機はあると便利で、特に夏場は大幅な燃料費の削減にもなります。 がしかし、故障したり使用しなくなった際には屋根にとってあまり良くないので 早めの […]