施工前
施工後
今回、折版屋根の裏張りの貼替工事させていただきました。
目次
裏張り工事前

←施工前の写真がこちらです。
劣化により裏張りが剥がれ落ちてしまっていますね。
裏張りは結露防止などの効果がありますが、
この状態では裏張りの意味がありません(・・;)
本来ですと、折版屋根本体を新しく葺き替えするともに裏側も新しくすることが多いですが、
今回はお施主様の意向で裏張りのみの工事とさせていただきました。
ただ、この裏張りのみの工事となると様々なメリット・デメリットがでてきます。
裏張りのみの工事のメリット
- 既設の屋根材をめくらなくてすむ
- 施工面積によっては、屋根葺き替えよりコストがかからない
裏張りのみの工事のデメリット
- コストがかかる(下から貼り付けるので作業員一人ではできない。時間も要する)
- 手作業の為、機械貼りよりは仕上がりが落ちる
- 場所によっては施工が出来ない事もある
上記のようにメリット・デメリットありますが、
今回のように必要な部分だけでの工事でも十分かと思います(^^)/
施工完了
施工完了した写真がこちらです↓


とてもきれいになりましたね(^^)/
屋根本体の劣化に限らず、屋根の裏側の部分の劣化もひどくなってしまうと雨漏り・結露のリスクが高まりますので、
少しでも不安を感じたら一度点検されることをお勧めしています!
”屋根・外壁無料診断”も行っておりますのでお気軽にお問い合わせください(^^♪

随時情報を更新しております♪クーポン情報も掲載中!
要チェックです🐥