【屋根工事】瓦屋根葺き替え工事🏠 N様邸(岐阜県揖斐郡揖斐川町)

施工前
施工後

今回は、瓦屋根の葺き替え工事のご依頼があり工事をさせていだきました🌟

目次

現場調査に伺ったところ、経年劣化により瓦はヒビ・割れ・剥がれが起きている箇所や藻が発生してしまっているところもありました😥

棟瓦もズレが生じてしまっています。

谷棟の板金も納まりが悪くなってしまっていますね…💧

現場調査が終わり調査報告書と見積りを提出📁

全体的に劣化が進んでいる状態であり、このままでは雨漏りや瓦の飛散などによる二次被害に繋がってしまうリスクが大きいことをご説明させていただきました。

屋根の内部の劣化も見受けられたことから、葺き替え工事のご提案をさせていただき工事に取り掛かりました。

工事に取り掛かる前に、作業の効率化・安全性の為に足場組を設置しました。

足場組が設置される様子はこんな感じです🎵

足場組設置完了後、まずはじめに既設瓦屋根を撤去・解体しました。

解体作業で出たほこりやゴミなども綺麗に清掃します。

瓦撤去・解体①
瓦撤去・解体②
瓦撤去・解体③

その日の作業終了後には、必ずブルーシートを被せて作業を終えています😊

養生①
養生②

瓦撤去・解体完了後、屋根の下地施工をしました。

今回は、下地の状態が悪い部分のみ新しいコンパネを施工する方法で工事しました!

コンパネ施工①
コンパネ施工②
コンパネ施工③
コンパネ施工④

コンパネ施工完了後、ルーフィング貼りをしていきました!

今回使用したルーフィング材は、

モラサンⅠ号”です。

裏面に合成繊維不織布を張り合わせて、

従来品と比べて更に防水性と耐久性を高めているのが特徴です✨

ルーフィング貼り①
ルーフィング貼り②

ルーフィング施工完了後、谷板金を納め、桟木(さんぎ)を施工して新設瓦屋根を葺いていきました!

谷板金を納めるところにもルーフィング施工して、谷板金を納めました!

谷板金施工①
谷板金施工②


こんにちは一級建築士の名和です🐭

ここでワンポイント解説✨✨✨

今回は、桟木(さんぎ)について

ご説明させていただきます!

桟木(さんぎ)は、瓦を設置する時に引っ掛けて固定するために施工される木材のことをさします!

今回のN様邸の桟木(さんぎ)施工の写真がこちらです📷↓

一昔に建てられた瓦屋根の家は、土で固定する土葺き瓦屋根が多かったのですが、

固定するのに大量の土を使用する為、土の重みで地震による揺れへのダメージが大きいことから

最近では桟木(さんぎ)を設置して瓦を引っ掛ける『引掛桟工法』が主流になっています🎵

瓦屋根葺き施工①
瓦屋根葺き施工②

ズレが生じていた棟瓦も固定し直していよいよ完成です😊

施工完了した写真がこちらです📷✨

とても綺麗に納まりましたね🎵

屋根の葺き替え工事と聞くと、屋根全部を修理しないといけないのではないかと不安を感じる方もいるかと思いますが、お客様のご予算に合わせて今回のように劣化の状態が悪い部分だけ修繕するという方法もご提案することができます🎵

お客様のご要望に寄り添った形で、最善の方法を見つけ工事させていただくのが当社ジオプランです!

少しでも気になる点・不安な点がございましたらお気軽にご相談くださいね‼

詳しくは、「瓦屋根・漆喰補修」をご覧ください🌟

代表取締役 名和修

お問い合わせ・お見積りは
すべて無料です!
お気軽にご相談ください🐭

スタッフ池田

随時情報を更新しております♪クーポン情報も掲載中!
要チェックです🐥

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次