桜も散り、初夏の風を感じるようになりました。
昨日の4月20日は、二十四節気では『穀雨』になりました。『穀雨』は春の雨が田畑を潤し、穀物の成長を助ける頃で、種まきや田植えの準備に適した時期と言われています。藤の花もキレイに咲く頃ですね😊
ツバメも先日、見かけました。一生懸命、小さな子どもツバメにエサをあげる姿は思わず応援してしまいます🐤
また、昨日4月20日は復活祭でもありましたね⛪復活祭はキリスト教において、十字架にかけられ亡くなったイエス・キリストが3日後に復活した事を記念する重要な祝日です✨『イースター』とも呼ばれていますね😊私は昔、ゆで卵に可愛らしくイラストが描かれたイースターエッグをいただき嬉しかった思い出があります🥚食べてしまうのがもったいなかったです😊