【水無月】美味しく邪気祓いしました😋

今年も季節のお菓子『水無月』をスタッフみんなでいただきました😋

2店舗の水無月の食べ比べです🎶

『水無月』の由来は……平安時代、氷は高級品で庶民が口にする機会はほとんどなく、そこから氷の形を模した『水無月』を食べるようになったと伝わっています。

京都では6月30日になると、半年間の「罪穢れ」を祓い清める神事「夏越しの祓」が神社で催されます。この際に、罪を祓い無病息災を願って食べられるのが『水無月』です。

三角の形は暑気を払う氷を模しており、小豆の赤色は邪気祓いの意味が込められています☺️

美味しく邪気祓いをしました✨️

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次