前回、屋根の荷揚げ作業を行いましたので、本日は新設屋根葺き工事をしました!

まずは、新設屋根をカバー工事する前に
既存の屋根に穴が開いている箇所がありましたので
穴の修復作業から始めました!
小さくカットした波型スレートを穴あき部分に貼り、コーキングで固定させます。


ヒビの入っている部分にもコーキング作業をし修復していきます。


カバー工法をする時は、必ず既存の屋根に欠損がないか確認をしてから新設屋根を取り付けていきます。
既存の屋根の修復が完了したら、どんどん新設の屋根を取り付けていきます!


明り採りも取り付けていきます♪


実際、どんなふうに明り採りが取り付けられているのか気になりますよね。
動画もご覧ください★
そして雨樋の落とし口の部分も寸法を測り、スレート屋根に穴を開けて、しっかり落とし口が収まるように新しく取り付けました(^^)/


新しく綺麗になった屋根の全体の写真がこちらです♪


本日も無事作業が完了しました(^^)/